新患 再診

〒803-0845
福岡県北九州市小倉北区上到津2-3-38

TEL:093-571-3616

北九州市小倉北区の循環器内科、漢方内科、糖尿病内科なら土倉内科循環器クリニック

クリニック紹介

患者様の声

求人情報

クリニックBLOG

院長書籍出版

電子決済可能です
AirPay

HOME»  クリニック紹介

土倉内科循環器クリニックの理念

患者さんの健康を守り、安心・癒やし・満足を与えられるかかりつけ医として、地域に貢献いたします。

土倉内科循環器クリニックの基本方針

当院の基本方針は「患者さんに満足して頂ける対応ができる」です。
患者さんに満足して頂けるためには、患者さんが求めていることを的確にキャッチし、それ以上の対応をする必要があります。
寄り添い、細やかな配慮、礼儀、マナー、豊富な知識や経験など、さまざまな要素が優れていないと成り立ちませんので、当院ではそれを求めていきます。

土倉内科循環器クリニックの特徴

特徴1 アットホームな雰囲気

「最近、◯◯さんの顔を見ていないけど大丈夫かな?」
スタッフから、そのような会話が聞こえてくることがあります。
「どうしていいか分からないから、とりあえず土倉医院に行って相談しようと思って」
そのように患者様から頼られることもあります。
私たちにとって、患者様は家族です。
何でも相談して頂ける身近な存在でありたいと思っております。
気になることは何でもお気軽にご相談ください。
温かみのあるスタッフ一同が親身になって対応させて頂きます。

特徴2 内科から外科まで幅広く質の高い対応ができる

内科を専門とした院長、外科を専門とした名誉院長、全国でも珍しい救急看護認定看護師などによる、幅広く質の高い診療をご提供いたします。
当院であれば内科と外科(整形外科)の2つのクリニックに受診する手間が省けます。
例えば、「血圧も高いけど膝も最近痛い・・・」
このような患者様には、定期的に血圧の管理をさせて頂きながら、膝の注射も同時にできるのです。

特徴3 循環器内科を中心とした幅広い内科診療を提供いたします

総合内科専門医、循環器内科専門医の院長による幅広く専門性の高い診療をご提供いたします。
院長は循環器内科を専門としておりますが、糖尿病内科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科、血液内科などに3~6ヶ月ずつ勤務していた実績もあります。
「もともと心蔵が悪いけど、糖尿病や胃腸も診てもらいたい」
そのような患者様にぴったりです。

特徴4 西洋医学だけでなく専門性の高い漢方診療を提供いたします

院長は全国でも有名な飯塚病院の漢方診療科に7年間勤務しており、漢方専門外来を担当しておりました。
漢方専門医はあまり珍しくはありませんが、その中でも本当に漢方に精通している医師はごく少数といわれております。
西洋医学で治らない場合、明らかに漢方の方が優れている症状などには、一人ひとりの体質に合わせて漢方薬を調整いたします。
漢方薬は簡便なエキス製剤(粉薬)だけでなく、本格的な煎じ薬(生薬)も揃えております(すべて保険診療)。

特徴5 通院できない場合は往診に伺います

院長は在宅専門医でもあります。
在宅医療専門クリニックに4年間勤務しており、がんや心不全などの患者様を診させて頂き、ご自宅でのお看取りも行っておりました。
豊富な経験をもとに、患者様やご家族が安心してご自宅で過ごせるようにサポートさせて頂きます。

診療科目

内科・循環器内科・漢方内科・糖尿病内科・外科・整形外科

当院のイメージ

アットホーム、家族、温かい、まごころ、安心、癒やし、満足、信頼できる、丁寧、質が高い、専門性
内科、循環器内科、漢方、在宅医療

診療設備

レントゲン、心電図、骨密度、超音波、ホルター心電図、ABI(血管年齢・動脈硬化検査)、
迅速採血、呼吸機能検査

Top